Androidスマートフォンでグーグル検索をし、表示されたWebサイトをタップしたところ、突然 ”あなたはラッキービジターです”とのポップアップメッセージと共にアンケート画面が表示されました。
どうやらアンケートに答えるとiPhone 11 Proが当たるかもしれないとのこと。
画面には紙吹雪が舞い、いかにもラッキー感が演出されています。位置情報も利用しているのか○○市の表記もあり、一見すると本当にそのようなキャンペーンがあるかのような作りになっていました。
それっぽいアンケートを4つほど回答して行くとアンケートのお礼としてお待ちかねのiPhone11 Proが商品として表示されました。なぜか当たるかもという話が、期間限定で100円で買えることになっています。その下にはたくさんの人々の喜びの書き込みが…。
さらにここをクリック→というところを押してみるとiPhone11 Proが拡大して表示され、決断をせかす用にオファーの残り時間としてカウントダウンタイマーが60秒を切った状態でカウントダウンを開始しました。
たったの100円とかかれたiPhone写真をスクロールすると、iPhoneのスペック表示の後、このアンケートの説明?のような怪しさ満載の謎の説明があります。
残り時間のカウントダウンは0になるとまた60秒から再開するのですが、さらに進めると100円の支払いのためにクレジットカード番号を要求されます。
ここで本当にカード番号を入力してしまうととんでもない事になることは容易に推測できます。みなさんも相手がよくわからない事柄に対して、不用意にクレジット番号を入力しないようにご注意を。
コメント